肩こりの原因と予防策

肩こりの原因

ブログ画像

普段は意識していないかもしれませんが、頭の重さは5~6キロもあります。
5キロのお米と同じだと思うとかなりの重さですよね?

そんな重たい頭を支えているのが、首と肩です。
日本人は欧米人と比べると、
頭が大きいわりに首から肩の骨格や筋肉が華奢にできているため、
肩こりを起こしやすいといわれます。

肩こりといってもその原因は数十種類もあり、人によって様々です。
その中で特に多いのが、「同じ姿勢」「眼精疲労」「運動不足」「ストレス」です。

特に最近は、パソコンやスマホの長時間使用による肩こりが増えています。
パソコンやスマホの操作をするとき、多くの方は首を少し前に突き出す姿勢になっています。
また、両肩を前にすぼめる姿勢にもなりがちです。
こうした姿勢を続けていると、首から肩の筋肉に緊張性の疲労が生じ、
血流が悪くなり、肩こりを起こしやすくなります。

予防策としては、まず「同じ姿勢」を続けないようにして、こまめに首や肩の緊張状態をほぐすこと。
作業の合間に首をゆっくり後ろに反らせてみてください。
このとき首筋や肩が硬い、あるいは少し痛いと感じたら、すでに肩こりが始まっています。
首や肩をゆっくり回して筋肉の緊張をほぐしましょう。
また、1時間に一度は立ち上がり、
軽い屈伸をするなどの方法で全身の血流を促すと、筋肉の緊張緩和に役立ちます。

 

大阪市で猫背・反り腰 姿勢矯正で人気です

ぽっこりお腹・二の腕・下半身太りが気になる方は 脂肪冷却痩身がおすすめ!

最新の記事