産後の尾てい骨痛・・・原因は?

「産後に尾てい骨が痛い…それ、骨盤の歪みが原因かも?」

出産後、椅子に座るのがツラい。
自転車のサドルが当たると「イタッ」と感じる。
そんな「尾てい骨の痛み」に悩んでいませんか?

実はこの痛み、多くのママが経験していますが、放っておくと慢性化することも…。

原因1:出産による骨盤の開き・歪み
妊娠中から出産直後にかけて、骨盤は大きく開きます。
特に赤ちゃんが産道を通るとき、尾てい骨(仙尾関節)に圧力がかかりやすく、
炎症やズレが起きることがあります。
さらに、産後も抱っこ・授乳などで前かがみ姿勢が増えるため、尾てい骨への負担が続くのです。

原因2:座り方・体重のかけ方のクセ
産後は骨盤が不安定なため、「どちらか一方に重心をかけて座る」クセが出やすくなります。
この状態が続くと、尾てい骨に集中して圧がかかり、痛みが長引く原因に。

痛みは「がまん」しないで
産後の尾てい骨痛は、体が「ゆがみ」を教えてくれているサインかもしれません。
そのまま放置してしまうと、腰痛や股関節の不調にもつながることがあります。

「もしかして私も…」と感じたら、早めにご相談くださいね。

産後骨盤矯正ビフォーアフター

--------------------

店舗情報

心斎橋長堀フェムテック鍼灸整骨院

営業時間

平日 9:00:00~20:30*最終受付 土日 9:00~18:00

定休日:不定休
〈ご予約優先制〉

--------------------
整体/肩こり/マタニティ整体/産後/反り腰/妊婦/腰痛/心斎橋/整骨院/大阪/姿勢矯正/美容整体